Search

KDDI、マツダ車向け通信基盤を国際共通化 トヨタ連合強固に - ITpro

 KDDIがマツダのつながるクルマ(コネクテッドカー)向け通信基盤の国際共通化を進める。KDDIが世界展開するIoT基盤を、2020年秋以降に発売するマツダの新型車に順次適用する。車両が国や地域をまたいで移動する際に、車載通信機の位置情報から、自動的に通信事業者を切り替える仕組み。切り替えの手配や管理を担っていたマツダの負担を減らす。KDDIがトヨタ自動車向けに提供してきた通信の仕組みを転用する。マツダを含めた「トヨタ連合」の関係性がより強固になる。

KDDIはマツダのつながるクルマ向け通信基盤の国際共通化を進める(出所:マツダ)

KDDIはマツダのつながるクルマ向け通信基盤の国際共通化を進める(出所:マツダ)

[画像のクリックで拡大表示]

 マツダは世界130以上の国や地域でビジネスを展開する。2019年からKDDIが開発した「MyMazda」と呼ぶアプリケーションでコネクテッドサービスを提供してきた。今回、車両認証システムをトヨタが手掛けるクラウド「トヨタスマートセンター」に一本化。MyMazdaと連携させて国際共通化を可能にした。

 マツダが提供するMyMazdaは、スマートフォンを使って車両のエンジンオイル残量を遠隔で確認したり、カーナビの目的地設定を事前に済ませたりできる。また、事故や故障時にオペレーターとつなぎ、緊急車両やロードサービスを手配する。利用者の利便性や安心感を高めるサービスといえる。

 KDDIが提供するつながるクルマ向け通信基盤は今後、トヨタグループの日野自動車やダイハツ工業、資本関係があるSUBARU(スバル)やスズキ、ヤマハ発動機などにも適用が広がる可能性がある。

Let's block ads! (Why?)



"車" - Google ニュース
July 14, 2020 at 02:30PM
https://ift.tt/2WjehMd

KDDI、マツダ車向け通信基盤を国際共通化 トヨタ連合強固に - ITpro
"車" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkidvp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "KDDI、マツダ車向け通信基盤を国際共通化 トヨタ連合強固に - ITpro"

Post a Comment

Powered by Blogger.