
販売当時は価格が高くて手が出せずに泣き寝入り…。そんな「高嶺の花」だったクルマも、中古車となることでなら誰でも手が出せるような価格になっていることがあります。 ■分厚いシートを備えた内装が豪華! 90年代のお買い得モデルを写真でチェック もちろん年式が古くなれば故障というリスクも高くなりますが、程度やモデル次第では、車好きなら一度は憧れる「BMW」や「メルセデス・ベンツ」も手頃な値段で買うことが可能。そこで、今回は今なら手頃な価格で購入しやすい旧車3選をご紹介します。 ▼これまでご紹介した名車は関連記事をチェック!▼
日産 4代目フェアレディZは安価で買える手頃物件!?
数々の名車を生み出してきた日産のなかでも、実は手頃に買うことができるのが4代目フェアレディZ(Z32型)。 近年は「R32スカイラインGT-R」が海外で人気となり、中には1000万円を超える車両があるなど日本での中古車価格が高騰しています。 一方、4代目フェアレディZはノンターボなら100万円以下でも購入できる個体が存在。スカイラインシリーズにも劣らない高性能なV6 3.0リッターツインターボエンジンでも、150万円前後から手に入ります(2020年12月現在)。 ■5速MTのスポーツカーが100万円以下で手に入る! 4代目フェアレディZでオススメしたいのはスポーツカードライブを楽しめるノンターボの5速MTモデル。最安では100万円以下、ライトカスタムされた個体は150万円前後で購入可能です。日産は国内メーカーの中でも比較的旧車用のパーツの在庫が豊富な部類に属しますが、購入するならやはり日産車を得意とする旧車の専門店で選ぶか、購入後にメンテナンスを任せられるショップとあらかじめ良く相談するのが肝心なところです。 ■日産 4代目フェアレディZの中古車相場 ・中古車掲載台数:55台 ・中古車相場:59.9万円~329.8万円(応相談含む) ※中古車掲載台数および相場は、2020年12月1日時点のデータ
手頃なBMWといえばこれ!3シリーズ「E46型」
BMW 3シリーズは1975年に初代モデルが発売され、2019年にも新型モデルが登場したBMWを代表するモデル。そして、現在特にお手頃な値段になっているのが、1998年から2007年にかけて発売された「E46」です。 このモデルは3シリーズの中でも販売台数が多かったこともあり、とにかくパーツが豊富。車体価格も数十万のものから選ぶことができ、社外パーツも潤沢でカスタマイズもしやすい、まさにBMWの入門用と言える存在です。 ■BMWの伝統的エンジン「シルキー6」が50万円以下!? そしてE46の中でも特にオススメなのが、50万以下でも購入できる「320i」。このモデルはBMWの伝統である直6エンジン「シルキー6」を搭載し、滑らかな吹け上がりとスポーティーなサウンドを楽しむことができます。 ちなみに、現行モデルにおいて直列6気筒は高価格帯の上位モデルのラインナップで、2.0リッター直6モデルがランナップされた最後のモデルとなります。手頃にシルキー6を楽しむならE46の320iがおすすめです。 ただし、年式相応に傷んでいる可能性もあるため、現車確認は必須であると共に、納車前の点検や整備を安心して任せられる販売店から購入するようにしましょう。 ■BMW 3シリーズ(E46型)の中古車相場 ・中古車掲載台数:103台 ・中古車相場:32.2万円~294.9万円(応相談含む) ※中古車掲載台数および相場は、2020年12月1日時点のデータ
"車" - Google ニュース
December 03, 2020 at 04:21AM
https://ift.tt/2I3pIDP
新車当時は「高嶺の花」でも今なら狙える! 90年代の旧車3選(MOTA) - Yahoo!ニュース
"車" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkidvp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新車当時は「高嶺の花」でも今なら狙える! 90年代の旧車3選(MOTA) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment