
トップスピードは時速300キロ超、航続距離515キロというハイスペックさに加え、ARヘッドアップディスプレイを搭載するなどテック満載のヒューチャーカーとなっている。
・車体はカーボンファイバー製

またリチウムバッテリーは90kWで、航続距離はWLTP基準で515キロもある。これには車体に軽量のカーボンファイバーを採用することで全体の重量を1200キロに抑えていることも貢献している。
・レベル3の自動運転を

レベル3はまだドライバーがマニュアルで操作するシーンが多いが、もちろんいずれは完全自動運転の一歩手前であるレベル4の展開を視野に入れている。実際、機器の能力的には現段階でもレベル4に対応できるようだ。
内装面では、AR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイの存在が光る。
Apexによると、生産開始は2022年第4四半期を想定しているとのこと。価格は15万ポンド(約1950万円)〜となっている。
電動スーパーカーとしては、TeslaがRoadsterを今年発表することが見込まれていて、Apex は今後強力なライバルになりそうだ。
(文・Mizoguchi)
"スーパーカー" - Google ニュース
March 17, 2020 at 08:31AM
https://ift.tt/2WkgHv2
Apexの電動スーパーカー「AP-0」は最高速度時速306キロ、ARディスプレイも搭載 - Techable
"スーパーカー" - Google ニュース
https://ift.tt/35S7dbr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "Apexの電動スーパーカー「AP-0」は最高速度時速306キロ、ARディスプレイも搭載 - Techable"
Post a Comment