Search

純ガソリン車とは勝手が違う!?? HVを中古で買う時に気を付けたい大事なこと - ベストカーWeb

 1997年に「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズでデビューしたのが、世界初の量産ハイブリッド車のトヨタ「プリウス」だ。

 搭載されたハイブリッドシステムは、1.5L直列4気筒ガソリンエンジンとモーターを組み合わせたもの。ガソリンエンジンとモーターのストロングポイントを最大限引き出し、スムーズな加速と10・15モード燃費で28.0km/Lという優れた燃費性能を実現した。

1997年12月に誕生した初代プリウス。エンジンは、新開発の1.5Lハイブリッド専用エンジン1NZ-FXE(58ps/4000rpm)を搭載。このクルマの登場が歴史を変えた

 当時、筆者も初代プリウスで東京から京都までロングドライブを行ったが、満タンで東京を出発し、京都についてもまだ半分近く燃料が残っていたことに驚かされた。

 初代プリウスの登場から約23年が経過し、ハイブリッド車はストロングハイブリッドだけでなく、マイルドハイブリッドなどさまざまな仕様が採用され、国内外のメーカーから発売されている。そこで、今回はもう当たり前となったハイブリッドカーを中古車購入するときに注意する点を紹介したい。

文/萩原文博
写真/TOYOTA、編集部

【画像ギャラリー】今やHVなしでは販売台数が伸びず! HVを設定している販売台数ランキング上位の人気車たち


■内燃機関搭載車とは違った中古HV選びのポイント

 一般的な内燃機関(エンジン)を搭載した中古車は、走行距離が少ないほうが高品質車と言われ、価格が高くなる傾向がある。しかし、ハイブリッド車の場合はそうとは限らない。

 多くのクルマが出品され、競りが行われるオートオークションでは年式が進んでいる割に走行距離が少ないハイブリッド車は敬遠される傾向があるのだ。その理由はハイブリッドシステムに採用されているバッテリーが大きく影響しているのだ。

 ハイブリッドシステムに搭載されているバッテリーの寿命は、一般的にはクルマが廃車になるまで大丈夫と言われており、バッテリーを交換する心配はほとんどない。しかし、スマートフォンなどでもそうだが、バッテリーは使い方によって寿命が短くなることもあるし、本来の性能を発揮できなくなることがある。バッテリーがそのようなことになる最大の原因が「放電」だ。

こちらは4代目プリウスのハイブリッドシステム。3代目プリウスまでは、全モデルでニッケル水素電池を使用し、4代目からは一部グレードでリチウムイオン電池を採用している。ほかのメーカーはリチウムイオン電池がほとんどだ

 放電という現象は、ガソリン車にも搭載されている鉛バッテリーでも起こる症状で、長期間運転しないとバッテリー上がりを起こしてしまう。そうなると本来のバッテリーの性能を発揮できなくなるのだ。

 使用している素材は違うとはいえ、ハイブリッドシステムに採用されているバッテリーも長期間乗らないことによって放電してしまう。そうなると本来クルマが廃車になるまでもつバッテリーの性能が著しく低下することになってしまうのだ。

 長期間乗らないということは走行距離が延びにくい。したがってガソリン車ならば、良質車と言われる走行距離の少ない中古車が、ハイブリッド車の場合システムバッテリーが放電した可能性があり、コンディションに疑問が残るということでオークションでは嫌われる傾向があるのだ。

 したがってハイブリッド車の中古車を購入する場合は、年式が進んでいるにも関わらず、走行距離の少ないクルマを狙うのではなく、ある程度走行距離を乗られているクルマのほうがハイブリッドシステムのバッテリーへの信頼度は高くなると言える。

内燃機関とは異なり、定期的に使用されているクルマのほうが、バッテリーのコンディションがよいとされるHV。長時間放置すると、放電でバッテリーがダメージを受ける恐れがあるので、定期的に30分ほどの運転を心がけてもらいたい

■長く付き合うクルマだから、買ってからのことが大切

 そして、ハイブリッドカーの中古車を購入するときの注意点としていえるのが、メンテナンスだ。

 特に最もポピュラーなトヨタのハイブリッド車は専用のテスターが必要になるので、一般的な街の整備工場ではメンテナンスできないこともあるのだ。中古のハイブリッド車を購入し、トラブルが発生しても購入した販売店では修理できないという可能性がある。そういった点を考えるとハイブリッド車の中古車を購入する場合は、ディーラー系の中古車販売店で購入すると安心感は高くなる。

●ベストカーWEB厳選! 時代を変えたHVのパイオニア「プリウス(現行型)」の最新中古車情報はコチラ!

 例えば、ハイブリッドカーを数多く販売しているトヨタの認定中古車ではハイブリッド車は初度登録から9年以内のクルマを対象に、ハイブリッドシステムを無償で保証してくれる。保証期間は初度登録年月から10年目まで、または3年間の長いほうとなる。ただし、累計走行距離が20万km以内のトヨタ/レクサス車限定だ。また、トヨタ専用の診断機器でハイブリッドシステムを綿密に点検してくれるハイブリッドシステム診断も行ってくれるので、安心感が一段と高まるはずだ。

認定中古車になると価格が高くなる傾向があるが、その分保証などはしっかりしている。電動化が進むと、メンテナンスにも専門知識が必要になるので、お店選びはしっかりとしたい

●ベストカーWEB厳選! かつてはトップランナーだった人気車「アクア」の最新中古車情報はコチラ!

 高出力と低燃費を両立したハイブリッド車。その複雑な機構によってメンテナンスは専門知識と機器が必要となるし、使い方によって性能に差が生じるシステムバッテリーの問題もある。そういった不安を解消してくれるのがディーラー系販売店の専門スタッフの知識と手厚い保証だ。

 購入したハイブリッド車と長くつきあうと考えているのであれば、購入後のメンテンスなども考えて販売店選びをすることが、ハイブリッド車の中古車購入で最も注意することと言えるのだ。

【画像ギャラリー】今やHVなしでは販売台数が伸びず! HVを設定している販売台数ランキング上位の人気車たち

Let's block ads! (Why?)



"車" - Google ニュース
November 28, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/36fGDw4

純ガソリン車とは勝手が違う!?? HVを中古で買う時に気を付けたい大事なこと - ベストカーWeb
"車" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkidvp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "純ガソリン車とは勝手が違う!?? HVを中古で買う時に気を付けたい大事なこと - ベストカーWeb"

Post a Comment

Powered by Blogger.