クルマを購入しようと思っても、新車はどうしても高額で買うことができないので中古車を選択肢にしている……という人も多いことだろう。
とはいっても中古車は1台、1台が状態が異なっている。多くのメディアなどで中古車の選び方が紹介されているが、そうした情報のなかで気になるキーワードが「修復歴あり」という言葉だ。
昔から修復歴ありの中古車は買ってはいけない、という不文律のようなものがあるが、そもそも修復歴とはどの程度の事故をしたクルマを指すのか?
今でも修復歴ありの中古車は買ってはいけないのか? という点について、諸星陽一氏が考察する。
文:諸星陽一/写真:TOYOTA、HONDA、NISSAN、MITSUBISHI
【画像ギャラリー】現行人気モデルを中古で買う!! 厳選オススメ6車種
『修復歴あり』の基準
「修復歴あり」はその名のとおり、修理をした経歴がある中古車物件に表示されるものです。でも、この「修復歴あり」はボディ、それもモノコックとしての機能を持っている部分の修復が行われたものが当てはまります。
ボンネット付きのノッチバックセダンの場合、フレーム(サイドメンバー)、クロスメンバー、インサイドパネル、ピラー、ダッシュパネル、ルーフパネル、フロア、トランクフロアがその修復部分に当たります。
これらの部分は溶接などで結合されていることが一般的です。 いっぽうで、(溶接されておらず) ボルトなどで取り付けられている部分が修復されていても「修復歴あり」とはなりません。
つまり、たとえばボンネットや前後ドア、トランクリッドなどはボルトなどで装着されており、脱着が容易に行えるので、たとえ事故などにより修理や交換をしても、そのクルマは「修復歴あり」とはならない、ということになります。
フェンダー類は溶接されてることも多いのですが、モノコックを構成する部位ではないので、これらの修理や交換も「修復歴あり」とはなりません。
『修復歴あり』が悪いわけではない
現代のクルマは複雑なモノコックボディのため、こうした主要な部分が変形するとその影響が多岐にわたることが多くなってきています。
たとえば、Aピラーが変形するような衝撃を受けた場合、変形はAピラーのみならず、さまざまな部分に影響することがあります。
このため、Aピラー部分を修復して、見た目がきれいになっていても、じつは変形が残ったままという事態も考えられます。
しかし、この逆も言えるのです。最近は少なくなったと言われますが、新車であっても左右のホイールベースが違っていたり、というズレが発生しているクルマもあります。
また、事故でなくても、走っているうちに負担が掛かり続けることでボディにダメージを与え、ボディが徐々にストレスを受けることもあります。
たとえばレーシングカーなどの場合は、4つのタイヤが正しい位置にあることがもっとも大切と言われていて、新品のボディであっても3D計測機でモノコックを計測したうえで、3Dフレーム修正機にかけてモノコックを正しい状態にすることがあります。
クラッシュなどでダメージを受けたボディも、同様に修正することがあり、ある程度の期間にわたり使われてストレスを受けた未修正のモノコックよりも、クラッシュ後に修正を施したモノコックのほうが状態がいい場合もあると言われるほどです。
このようにモノコックを修正すること自体が悪いわけではないのです。大切なのは修正が行われたことではなく、きちんと修正されているか否か? なのです。
しかし、それを見極めるのはかなり難しいことだと言えます。実際、3D計測機が手元にあり、それでの計測ができれば可能でしょうが、そうでなければ難しいことと言えます。
もし、修復歴ありのクルマに手を出す場合は、それが信頼できる修復が行われているかどうか? を確認できる場合に限ったほうが安全でしょう。
中古車購入は店選びが重要
ここで最も問題なのは修復歴があるのに「修復歴なし」として売られている場合です。これは不当表示なりますので、購入後に発覚した場合はキャンセル対象にもなる事案です。
ただし、こうしたことが発覚した場合も、大手ならば迅速に対応してもらえるでしょうが、そうでない場合はそれなりの手間が掛かることがあるので注意が必要といえるでしょう。
そういう意味ではきちんと「修復歴あり」の表示を出しているクルマはある程度の安心感があります。
特にディーラー系などで販売されている中古車が「修復歴あり」という記載をしている場合は、きちんと修理されているとみていいでしょう。
ディーラー系はなによりも信頼を大切にしますので、いい加減な修理が行われているクルマを扱うことはありません。また、修復歴があるのに「修復歴なし」とすることもありません。
もし、そうした事態が起きるとしたら、修復歴が発見できないほどにきちんと直されたクルマということでしょう。それはそれで、安心できる修理が施されているという見方もあります。
相場よりも安い理由を知ることが重要
新車にはメーカー希望小売価格というものがあり、そこからいくら値引きできるか? というのが実際の購入価格になります。
中古車の場合はそうした希望小売価格はありませんが、相場というものがあります。年式、グレード、色、装備、走行距離、内外装の傷や汚れなどが同一ならば相場は同じなので、販売価格も同程度になるはずです。
それが一方では200万円、もう一方では180万円で売られていたとしましょう。その20万円の「差は何なのか」を説明してもらいましょう。その説明が納得いくものなら購入する意味はあります。
一般的に、ディーラー系は高く、独立系は安いという傾向はあります。それは保障内容などである場合もあるので、そうしたこともしっかりと聞くことが大切です。
「うちは薄利多売だから」というような答えが返ってきたとして、その店が本当に多売というレベルなのか? は規模を見ればわかります。
「うちは販売よりも整備がメインだから」というお店は中古車店としてよりも、自動車工場としての店構えをしているはずです。
そうした第一印象も大切にすればいいお店と出会える可能性も高まることでしょう。
【画像ギャラリー】現行人気モデルを中古で買う!! 厳選オススメ6車種
"車" - Google ニュース
March 02, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/3ai9tv5
【店選びが最も重要】修復歴ありの中古車を買っていい時ダメな時 | 自動車情報誌「ベストカー」 - ベストカーWeb
"車" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkidvp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【店選びが最も重要】修復歴ありの中古車を買っていい時ダメな時 | 自動車情報誌「ベストカー」 - ベストカーWeb"
Post a Comment