Search

今週、話題になったクルマのニュース4選(2020.2.1) - @DIME

(2020.2.1) @DIMEに掲載された今週の車関連のニュースの中から、編集部がチョイスした記事を紹介します。読み逃した方も、これを読んで最新のクルマトレンドがおさらいしよう!

今週、話題になったクルマのニュース4選(2020.2.1)

日産×コールマン「X-TRAIL REMOTE WORK MODEL」

コールマン ジャパンと日産自動車は、忙しい年度末に、いつものオフィスを飛び出して働くことを可能にする「REMOTE WORK MODEL」を開発。誕生を記念して、いつもと違う場所で働きたい人を募集する。

【参考】非日常で仕事をするってこういうこと!日産「エクストレイル」とコールマンが世界に1台しかないリモートワーク仕様車を開発

ホンダ「Honda Monthly Owner」

ホンダは、税金やメンテナンス費用、自動車保険料などをワンパックにした最短1カ月から利用できる新たな月極定額モビリティサービス「Honda Monthly Owner(ホンダ マンスリー オーナー)」を、2020年1月28日に中古車で開始した。 Honda Monthly Ownerは、所有する喜びと利用の気軽さを両立した、最短1カ月から最長11カ月まで好みに合わせた期間でHonda車の利用ができる、国内自動車メーカー初となる月極定額利用が可能なモビリティサービス。 利用までの手続きは、スマートフォンやパソコンから気軽に予約ができ、初回の販売店来店から利用が可能だ。

【参考】ホンダが最短利用期間1か月、月額2万9800円から利用できる中古車の月額定額モビリティサービスをスタート

ルノー「カングー クルール」

ルノー・ジャポンは、 フランスの田園風景をイメージしたブーケスタイル「シャンペトルブーケ」の、爽やかなグリーンをイメージしたボディカラーの限定車 ルノー カングー クルールを、2 月 6 日(木) から200 台限定で販売する。 ルノー カングーは、広い室内空間と高い機能性から、欧州では LUDOSPACE(ルドスパス: 遊びの空間)と呼ばれて親しまれてきた。 随所に散りばめられた遊び心のあるデザインや、 機能的で使い勝手に優れたユーティリティー、広くて高い開放的な室内空間、大容量の ラゲッジスペースなど、ルノー カングーにはたくさんの工夫が凝らされている。

【参考】シャンペトルブーケをイメージしたグリーンが美しいルノーの限定モデル「カングー クルール」

アウディ「A6」「A7 Sportback」2.0TFSI搭載モデル

3.0 TFSIエンジンで日本導入して以降、デザインやパフォーマンス、そして快適性など、全方位的に高評価を受け続けている新型Audi A6と新型A7 Sportbackに、2.0 TFSIを搭載するグレードが追加された。 1984ccのTFSIエンジンは、直噴ターボ技術により245psと370Nmを発生し、今回新たに12Vのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた。 ベルト駆動のオルタネータースターター(BAS)はクランクシャフトにつながっており、エネルギー回生とスムーズなエンジン再始動を実現。

【参考】アウディが「A6」「A7 Sportback」に直噴ターボエンジンと12Vマイルドハイブリッドを組み合わせた2.0TFSI搭載モデルを追加

構成/DIME編集部

Let's block ads! (Why?)



"車" - Google ニュース
February 01, 2020 at 02:05PM
https://ift.tt/31eqqmV

今週、話題になったクルマのニュース4選(2020.2.1) - @DIME
"車" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkidvp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "今週、話題になったクルマのニュース4選(2020.2.1) - @DIME"

Post a Comment

Powered by Blogger.